ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月18日

黒檻のヒラ

休みの日がことごとく津波やら大雨やらで釣りに行けてませんでした

ヒラ不満(パクッたっ)

15日も18時くらいから雨の予報でしたがハズレる事を期待して御前崎港ぇメバリング

ヒラ期待

だがしかしっ!18時から予報通りに雨がっ(-.-;)

ヒラ残念

せっかく来たし雨もたいした事ないからやってみる

ヒラ決行

最初のポイントで開始直後いきなりヒットするも予想外の強いヒキにアワセ失敗でバラシ

ヒラ反省

尺まではないであろうメバルだと思う。それっきりアタリもなく移動

次のポイントはメバルはいるけど食ってこない。あとから数名くるも誰も釣れてない。10分ほどやって、10cm未満のイシダイっぽいのが釣れただけ

ヒラ移動

小者ポイントぇ
ここでもアタリはあるけど食ってこない

ワームのカラーをピンクからブラックに変えると



ガッグーーン



重っ!尺いったかぁ!?


でもメバルのヒキぢゃないね

ヒラ失望


水面からブッコ抜く

わたくしのルアーをくわえ込む全ての魚は緊縛(ロック)される・・・


ドーン










カサゴみたいだけど・・・違うような

カサゴは居酒屋で見た時、もっとカラッとしてて赤かったから違うね


写真だけ撮ってリリース

32cmでした


しばらくアタリがなく、忘れてた頃に

コン・ココン

ググン!

メバル3連続ヒット!


10cmちょい(-.-;)即リリース

雨に体力を奪われ終了

ヒラ疲労




で、今日会社のみんなに聞いてみると







カサゴだって(>_<)

リリースしちゃったよっ

何やってんの?とか言われるし


ヒラ屈辱


今なによりカサゴが食べたい

ヒラ後悔  


Posted by ヒラヒラ at 15:37Comments(13)ロック

2010年02月25日

横滑り鉛筆

エレキギターのお話・・・


にしようかと思ったんですけどぉ

やっぱり今日わ止めときますぅ

それわblogを始める時から温存してあるネタでしてぇ

オレたんが、ある魚が釣れた時まで温存しときますぅ

この時点で多摩の方とか山口の方にはバレてたりして(-.-;)ドキッ


って事で


前回の記事で軽くふれました『裏技』のお話

裏技と言ってもシーバシスト(何だそれ)には有名でしょうか

ユーキスト(何だそれ)のオレたんは前から欲しくて、ついに買っちゃったルアーなんですけどもぉ

これです

ドン!











はぃー

もぅおわかりですかねぇ


ドラえもん風に御唱和ください


『よこすべりえんぴつー』(何だそれ)



こうします

ドーン!







はぃはぃー




ヴァリアント裏モード。。。



ドリペニスト(何だそれってかなんかエロぃ)の方ならすでにお試しですかねぇ


何ってデザインがいい!

もうヴァリアンティーノ(何だそれ)になりそう


ただ実はね

オレたん・・・





シーバス釣った時ないんだよねぇ(>_<)ギャフン


基本ヒラマー(何だそれ)ですけど、シーバス釣りに行ってもヒラメが釣れちゃうのですねぇ

まぁ当然めちゃくちゃ嬉しいんですけど



シーバス釣っっってみてー!



そして困った事に、ペンシル系の使い方がわからん(爆)



ちなみに話はもどって

ギターはライトハンドしか出来ん!(爆爆)


ヴォーカリストですから!

ユベンティーノですから!

メタボリッカーですから!


以上ネタ9割ストがお送りしました。  


Posted by ヒラヒラ at 16:07Comments(8)シーバス

2010年02月15日

白い服黒い服

しばらく海ぇ行ってませんでしたが、ここ数日に海以外の場所で偶然出合ったブロガーさんが二人いまして

一人は20代後半くらいの方で、早速ブログをチェックすると


アラフォー???????( ̄▽ ̄;

何だあの若々しさ・・・

お嫁さんにしてっ(><)


で、話の流れからある裏技を教えて頂きました

で、その件についてはまた今度にします


でで、もう一人の方は今はブログ辞めてしまったらしいのですが

某コンビニから出ると

「シーバスやるんですか?」とキラースマイルで突然声をかけてくれました

車からロッドが見えたからわかったそうで

しばらくポイントやらの話からメバルの話になると

前日あるポイントで尺2ゲットしたそうで

写真まで見せて頂き更に、ポイントやらヒットルアーやら細かく指南して頂きました

お嫁さんにしてっ(゚゚ )


ということで、家に帰り、宿題中にもかかわらずゲームに夢中になってる娘を連れて早速御前崎港ぇ

そのポイントに着いて、さっきの話を思い出す


・・・ド干潮限定って言ってたねぇ

うっかり大潮満潮に来ちゃったよ(-.-;)

しかたないんで慣れたポイント移動することに

そして娘との勝負が始まります

娘は一投目から白いゴムでヒット

ソイ?

いつもソイだと思ってるんだけど御前崎でソイって聞いた時ないんだよねぇ

カサゴかな?

ん〜

わからん(ーー;)


オレたん数分後のキャストでようやくヒット

いきなりエラ洗い

重い
フロロ0.8
リールにドラグが無い

ヨセテヨセテヨセテヨセテヨセテ・・・

渾身のエラ洗い

ヨセテヨセテヨセテヨセテ・・・

はっ!

リール巻き過ぎた(゜▽゜)


ロッドの先端から魚まで

約10cm

サイズの割にパワーの無いセイゴだからここまできたけど


どうやってキャッチしたらいいのよ?

ぶっこぬいたらロッド折れそうだし

少しづつラインを出して・・・


バシャバシャ


スヒュン


結局バラシ


セイゴなのにスズキクラスとバトルした気になってるアホな父親を嘲笑うように

黒いゴムで娘ヒット!

ソイだかカサゴだか

サイズアップの24cm

この小物ポイントではかなりのサイズ

その後30分位やって終了




白いゴムも黒いゴムも
釣・た・ね♪(aiko)


また娘に負けたし・・・


オレたんは娘に言いました








お弟子さんにしてっ(TT)  


Posted by ヒラヒラ at 15:46Comments(8)ロック

2010年02月05日

ルアー待ち

風が強くて釣りに行く気にならないです

釣りに行かないと物欲が強くなるのはよくある話のようですね


で、以前から気になっていたルアーを探して釣り具店をハシゴしましてね

どこにも無いんで取り寄せてもらうわけです

それが何日か待ってもなかなか届かなくて

特に用も無いのにまた釣り具店にフラっと入ってしまうのです


すると


あ〜ら不思議

どぉでもいいルアーとかを買ってしまうのですねぇ

ビックリ(┳_┳)b


おかげで財布の中身はスッカラカン(古っ)

まぁ、そんなこんなで

ようやく注文してあったルアーが届いたと電話がきてもですね

金が無いので買えないって状況に陥ります


やっぱりねとか言ったアナタもきっと同類


今、会社で社長にこの話をして

遠回しにオネダリしてみたところ



「仕事してくれ」


と、ため息混じりに言われて

記事をアップしてるわけなのですが






奴さん(誰?)


ガン飛ばしてやがる



では昼休みも終わりなので(本当は13時)仕事でもするかなっと  


Posted by ヒラヒラ at 14:20Comments(2)無駄話

2010年01月29日

鮭とカレイとブロイラー

昨日は新年会でした

この景気の悪い時に血迷ってそこそこ高級ホテル

そこそこクラスなんで量より質ではないかと予測して新年会の前に軽く食べて(飲んで)行く事になって

浜松駅付近をウロウロしまして

居酒屋を数店見付けます

さすがにいい大人が大手チェーン店とかは嫌だねぇって見栄はって迷ってると

まぐ〇の海商って店が気になりまして

そこに入店

とても美味しかったです

魚は!


肉は微妙でしたけど、魚が売りの店なんでこれは納得です

また行きたいです


時間になりホテルぇ

で、悪口になるような事は言いたくないんですけど

ありのままを話すと必然的に悪口になってしまうかもしれません


出てきた料理なんですけどね

まあ、安いコースなんですけどねぇ

サラダ
サニーレタスとプチトマトでフレンチドレッシングが・・・








キューピー?(・_・)?

芸がありません


つづいて魚のピカタ








鮭だって・・・
(-.-;)


さらに白身魚のチリソース









カレイだって・・・
(._.;)


あのね、

鮭もカレイも美味しいよ

でもね、

ホテルの会食で食べる事になるとは思わねぇべ

こうなると、その後にチキン出てきても


ブロイラーにしか見えないし


最後にピラフ

仕上げに振り掛けられた紫の粉末









ゆかり・・・
( ̄▽ ̄;)ヒャッ




せめて「のりたま」にしてっ





このコース料理

いつでも家で食べれるべ

その他の料理も一般家庭でよく見かける食材ばかり

料理の手間も工夫もちょっとデキる主婦と同等レベル




安いコースだからといって

やり過ぎでは?


あっ、やらな過ぎか


かつてはホテル御三家とまで言われてなかった?


オレたん達がワガママなのかな


そして・・・


昨夜、静岡に住んでてニュースをご覧になられた方は感づいているのではないでしょうか


このホテルで最近(1月26日)


食中毒だって(ノ゚O゚)ノ


営業停止になりました


しかも


去年の2月にも食中毒やったばっかぢゃん


この季節に・・・


どんだけサプライズよ



参考までに

同じ値段でセン〇ュリー静岡とか焼〇ラなら

フカヒレくらいは普通に出してくれます


でもぉ


正直言うとぉ







フカヒレよりカレイの方が美味しいんだよねぇ


結局庶民は質より量なんだねぇ


めでたしめでたし


どこがよっ!  


Posted by ヒラヒラ at 11:47Comments(4)料理

2010年01月27日

曲げられない港

1月26日18:30

御前崎港メバリング

海水浴場テトラからスタート


半魚虫ルアーにガルプ汁つけてテトラを転々と移動しながらプラギング

全く反応ないのでポイントを変えようとしたら




戻り方がわからん(--;)

困った

仕方ないので手頃なテトラを若干強引によじ登って何とか脱出



19:00

常夜灯ぇ

独り占めと言うか独りぼっちと言うか

釣れないから誰もいないのかねぇ

干潮でクリアのため底までよく見える

魚の気配は全くない

グローのだし汁ストローに飛ばしウキつけて


ピューーーーン


・・・・・・・




たいして飛ばないねぇ

やる気がなくなってきたところで一人のアングラーさんがやってきて入る前にとても丁寧な挨拶をして下さって

なんかすごく気持ちいい

うん。見習おう
( ゚O゚)b


ここでも釣れる気配ないのでまた移動


市場からランガンします

中堤のテトラで先行者がいたので早速さっきのアングラーさんを見習って

丁寧にご挨拶すると




シカトしていただきました

何故だ?(-.-;)


スルーして奥ぇ

テクトロしてたら

なんか重い

上げてみると




( ̄▽ ̄;)

ヒトデ・・・


戻りながらランガン&テクトロ

常夜灯まで戻って終了





御前崎がダメなのか

オレたんがダメなのか





話は変わって

今、なんかテレビでドラマやってるんですけどぉ
『曲げられない女』

過去に、菅野美穂と永作博美の組合せにはトラウマがあるのです

浜当目を思い出します

しかも主題歌aikoだねぇ
『戻れない明日』



以上
『釣れない男』でした  


Posted by ヒラヒラ at 22:58Comments(0)ロック

2010年01月22日

御前崎磯混サーフ

シャワーを浴びてコロンを叩いていたら、つづき書くの忘れるとこでした


潮止まりから下げのサーフぇ

掛川サーフぇ向かっていたら途中で鳥がダイブしてたんで急遽そのまま御前崎サーフ

ここは有名ポイントなんですけど初めて入ります

地形とか知らないんで根がかり覚悟で勝負

はぃ、早速プリンスおすすめ裂波140ロスト


AX+波動ワームに変えてすぐにアタリ

即合わせで失敗

ワームのテール食い逃げされました

そのままキャスト(アホだね)

でもアタリ

今度はワームの横っ腹にヒラメの歯形が

ガルプすげぇ(・_・)


鳥もいなくなり数名いたアングラーも帰って行きます

少し西の一級ポイントにはまだ数名いますねぇ


MAXヘッドに変えます


が、やっぱり根掛かり

なんとかジグヘッドは帰ってきたんで良かった

しかもギンダベラ引っ掛かってるし











ボーズ回避(どこが?)





困ったねぇ



その後は10時くらいまでランガンして何事もなく終了


ベリーはともかくテールは対策しないとねぇ

フローティングミノーがいいのかなぁ

ワーム短くカットしてAXとか?

キャロライナとか?

でも他のアングラーさん達みんなミノーだったし

干潮に地形見に行かなきゃかな

磯は難しいねぇ


うぅ〜っ(@_@)


知恵熱でそうだ  


Posted by ヒラヒラ at 23:02Comments(2)フラット

2010年01月20日

デスマッチ

会社のパソコン画面全台aikoの画像にしてヒンシュクかったヒラヒラですぜ


今朝わメバリングからスタート

御前崎港で以前から気になっていたポイントぇ

上げから潮止まりまでやってみる

一つ目のポイントぇ入ろうと思ったら有刺鉄線がっ

知らずに突っ込んでFMWっちゃいそうになったし


危なかったぜ(-.-;)フー


入れなくなってたんで二つ目のポイントぇ

テトラポッドのぼってぇ♪

ってゆーか誰もいない

釣れないって事?

まぁ釣れなかったんですけどねぇ

ラボ(会社)でパラージュしたツンデレアイスジグ(♀)も根掛かって死別(十)


更に奥ぇ
ダシ汁ストロー使ってみます

あ゛( ̄△ ̄;)

実は美味と噂の悪臭魚が急接近

食べてはみたいけど釣りたくはないんで慌ててロッドをひっぱると

水面から飛び出したワームが顔面めがけて


オレたんにヒット!

帽子に刺さって右目の前でプラプラしてます


危なかったぜ(>。<)フー


場所移動しようとしたところで

あ゛( ̄▽ ̄;)

昨日食べたフェットチーネ(本当はきし麺)が・・・

この重力に逆らうことなく加速していく質量は、F=maだとすると(違うね)充分間に合うね

十二指腸に電撃が走る

すぐそこのコンビニが遠い

S字結腸通過

黄信号がいつもより長い

直腸爆破寸前

アイザックの野郎法則間違ってねぇか?(何が?)

なぜかいつもより姿勢良く歩いてコンビニぇ


危なかったぜ(^。^)フー


ウ〇コといっしょに知性も出せたらいいのにね


スッキリしたし、そろそろ潮止まりなんでサーフぇ



つづきは明日か明後日  


Posted by ヒラヒラ at 23:33Comments(0)ロック

2010年01月17日

二兎追う者三兎追う

今年に入って3回目

とは言っても数日前の御前崎

いつも港かサーフしかやらないんですけど、この日は少し違う所ぇ

このポイントは初めて

練った餌を撒いて釣ってる人が5名ほど

狙ってるのは鯛かな?

ウキ下2メートルくらいにしてるようなんで割と浅い?

よくわかりません


まずはダシ汁ワーム

ロックでヒラメ兼メバルですぜ


ククンッ

軽いアタリ

横っ腹が指でエグった感じに食われてます

誰だ?

その後は無反応


次は波動ワーム

ゆ〜っくりまいて

足元テトラで

パクッ












誰よ?

頭はコチっぽいけど

娘はアナハゼって言ってる

アナハゼ?聞いた時ないし

食えるのか?

どっちにしろ小物はキス・メバル以外は無条件でリリース

興味なし



って言いたいところなんですけどぉ

いろいろ手を出す経済力がないんで

興味を持たないようにしてるのです

アナハゼ?美味しいのかな



リスタート

青物とかヒラメ以外をかわす為に、底とったら早めのリトリーブ時々ストップ

そして根がかり

ん〜?

もしかしたら太刀魚いるかな?

遅めのリトリーブも混ぜてみるかいな

着底→早巻き→ストップ→遅巻き→ジャーク?→ストップ→早巻き→ストップ→遅巻き

おぉ(゚o゚)これは新しい



新しいってゆーか






何やってんだろ・・・
(-""-;)  


Posted by ヒラヒラ at 13:16Comments(2)ロック

2010年01月11日

闇鍋

いやぁ、今年もあけましたねぇ(いまさら)

昨年わアホ丸出しブログとして適当に記事書いてましたが、今年わコンセプトを変えてみようかと思いまして

勉強の為にナチュログ以外のブログも徘徊していました

じつに40以上のブログを読破しました(仕事中)

中には映画化までされたらしいブログ『ぼくちゅう』も

さすがに映画化されるだけあって面白かったねぇ

そして、オレたん今年わ『知性溢れるモテモテキャラ』を目指すゾ!

と決心しました。イェイ

が、

『モテ』から、なぜか育児系ブログにたどり着きまして

『ぼくちゅう』を遥かに凌ぐ面白いブログに出会いました

そのタイトル『毎○闇鍋』

タイトルからして天才的発想

オレたんのネタと酷似したものもあったのですが

レベルが違う

トヨタとトミカくらい違う

ストラトキャスターと象さんくらい違う

九尾と赤いきつねくらい違う

文○商店と太○商店くらい違う(ぶしょ屋無くなったって本当?)


『毎○闇鍋』ご享受あれ


で、もちろん釣りには行ってました

初釣りわ(3日)メバリングの予定でしたが、うっかり御前崎サーフぇ

新年早々ぼうず。。。

幸先悪いスタートになってしまいました


それはともかく


知的キャラはあきらめましたよ

ナイソデハフレナイ  


Posted by ヒラヒラ at 23:02Comments(4)無駄話

2009年12月30日

今年最後のサーフは・・・

秋ほどぢゃないですけど冬は好きです

だからこの季節の釣りは割と平気です

でも一人ぢゃ寂しいんで、クワガタムシ君に誘惑の電話

バッドメディシン♪(BON JOVI)懐かしいねぇ

クワ君「御前崎サーフっすかぁ?」

ヒラヒラ「今日わ暖かくなると思うよ」・・・根拠ないけど

クワ君「ぢゃあ5時で」

話しが早いねぇ


五割打者さんにも電話

冬がぁ始ーじまるよぉ♪(誰よ?)

とっくに始まってます

メロディコールでこの声はちょっと引く

しかも電話にでません

寒がりの五割打者さんは釣りの誘いと察してシカトしてますねぇ


5時に待ち合わせ場所に行くと

釣り具店が営業してる

いつもこんなに時間から開店してたの?

ダシ汁ワーム見つけたんで買っちゃっいます


待ーってるね、いつまぁでもー♪(aiko)

クワ君から電話だねぇ

ロッド忘れたから取りに戻るって?

ロッド忘れるってどぉなの

aikoのように待ってられないんで先にサーフぇ


波が横むいてるねぇ

明るくなってからクワ君到着、アングラーは10人くらい

波がきつくて数投で帰る人もいるねぇ

ゾンクも魚道もうまく泳げてないみたい

ワームに変えます

買ったばかりのダシ汁ワーム

弁天と相性悪いかな

DSリグも微妙だし

アックスはもうないし

静頭は軽いのしかないし

暇ぢゃないし
カーテンもないし
花を入れる花瓶もないし♪



結局レイヴなゾンクでがんばります





ズボズボッ

うっ!

ズボズボズボッ

げっ!

砂浜に足が・・・刺さった

膝下5cmまで

田舎の女子高生かよ

えっ!?(゚▽゚!)

いい感じの波だねぇ

速攻逃げます

ズボズボズボッ

ズボズボズボッ


ふー(-.-;)

かかってこいやー


ザパーーーーーン


二つの意味でかかってきました

歩くとウェーダーの中がチャプチャプします


クワ君は大東サーフぇ移動

オレちゃんもう少しがんばってみる

チャプチャプ
ヒュッ
サャクサャク

チャプチャプ
ヒュッ
サャクサャク

ランガンの音です

チャプチャプ(歩く音)
ヒュッ(キレのないキャスト)
サャクサャク(メンテしてないリール)


釣れないねぇ

クワ君もボでした


さて、次はメバリングで新キャラ登場かな?


でわまた来年
(._.)ノシ  


Posted by ヒラヒラ at 16:09Comments(4)フラット

2009年12月24日

フラットクエスト 〜そして豊橋ぇ〜

『ピエール』と二人で追い風を求めて豊橋方面遠征

まずは田原?赤羽根港でメバリング

開始と同時にピエールが、買ったばかりのイカ君ルアーを根がかって、ルアーの特性を確認することもなく

ブチッ

5分でルーラ


福江港

水がキレイで底がよく見える

2投でルーラ


豊橋ぇ

ここで『TAT』さんに素敵情報をいただき伊良湖岬ぇ行くか仮眠するか迷ったあげく仮眠を選択

『TAT』さん、せっかく教えてくれた素敵情報生かせなくてスンマセンm(__)m


サーフに着くと先行者4台

・・・


車のガラスが異常な程に雲ってますねぇ

つまりこれは車内で筋トレ中なのですねぇ

筋トレの邪魔しても悪いし、釣人はいないみたいなので少し東ぇ

ピエール一押しポイント、工事中で通行止

更に東ぇ

極小河川があったんでそこからランガンするってことで仮眠に入ります

ピ〜ロピ〜ロピッピッピー

5:00起床

すでにアングラーは10人位いますねぇ


♪魚道を投げてガリガリっ

♪裂波に変えてガリガリっ

♪SL12でガリガリっ

ちょいとクレイジーライダー気取りで場所移動


イカスR&R聞きながら、深い所を探します


裂波がギリギリ使える所を見つけて再開


明るくなり水位も上がり、裂波でバリバリR&R


ガッン!!!!!


ピエールにヒット


ヒラメがあらわれた

ヒラメは逃げ出した

しかしまわりは囲まれている

ピエールの攻撃

ピエールは「合わせる」を唱えた

少し甘いっ

ピエールの攻撃

タイミング見計らって「追い合わせ」を唱えた

絶対でかい

なんとかリールを巻いていると

ヒラメの攻撃

やや硬めのドラグが

ジーーーーーーーーッ


きましたっ








こっちに








むかって







フッ・・・・



ヒラメは逃げ出した

ザザザザッ

バラシた・・・


はいぃ


ヒラメって時々こっちに向かって泳いでくるよねぇ

リールで巻けないスピードなんだよねぇ


テケテケッテッテッテー♪

ピエールはレベルが上がった

ちからが1あがった

かしこさが3あがった

ピエールは「後ろに走る」を覚えた


セーブして再開

その後はアタリもなく

オレちゃん終始ノーバイトでアリアハンぇルーラ


そして勇者moesol師匠の格言を思い出す

「前浜で釣れるから別に遠くまで行く必要ない」

なんかカッコイイ

でも遠征することが楽しいんだよねぇ

アッサラームで釣りの後温泉とかパフパフとか

ほっ

師匠もアッサラームなら行きたいんすねぇ


あっ





ゴールドが足りない  


Posted by ヒラヒラ at 00:29Comments(6)フラット

2009年12月17日

ナブラにトドカネーゼ

御前崎の砂浜

空と海を切る水平線

ルアーを泳がせる三人

『クワガタムシ』君
『五割打者』さん
『ヒラヒラ』


凍てつく風を運ぶ冬の訪れ

白い息

靡く黒髪

揺れる樹々

右頬を叩きつける白砂

口元の輝きはクリスタルを想わせる

あぁ・・・


オレ達・・・











バカぢゃねーの?



さみーーーーーよっ!


クリスタルって何よっ

鼻水ぢゃん!

あっちでVestasブン回ってるし

真横から風速11メートルって

無理だから!


人一倍寒がりの五割打者さんは5枚重ね着でもチアノーゼでちゃってるし


あっ!

さっきんとこ紫の口元にすればよかったかな


オレちゃんTシャツに薄手のジャンバーのみで季節を理解できていない

クワ君も麦藁帽子でなんか涼しげ

他には誰もいないねぇ


でもまぁ、せっかく来たんで港ぇ太刀狙い

中でしばらくやってると


赤で鳥山ダブルだねぇ

急いで移動します


クワ君と五割打者さんは寒さに耐え切れず撤収



誰もいない

赤灯台独占!

鳥山独占!

でもギリギリ届かない


後からルアーマン3名来るも届かない鳥山と寒さにより数投で撤収と賢明な判断


鳥山は徐々に離れてく


西?

移動します


西でも独占


時合終了


一人ぼっちだねぇ・・・


にゃあー・・・


にゃあー・・・




なつかれたし
(-.-;)

噂の泥棒猫ちゃんかな?

ナミ?

左目負傷のチャトラ


にゃあー・・・

にゃあー・・・


しょうがないねぇ


アジング開始


30分ほどやってみるも反応なし

アタリあっても強風でわかんにゃー

その間ずぅ〜っと


にゃあー・・・にゃあー・・・にあー・・・にゃあー・・・にゃあー・・・にゃあー・・・にゃあー・・・にゃあー・・・にゃあー・・・にゃあー・・・にゃあー


巨大ナブラ発生!

でも届かないねぇ


鯵も釣れにゃー


帰り支度してるとナミ?がついてくるし

目線の先にはクーラーボックス

よくご存知で

今朝買ったカシューナッツを食べさせて車に戻ると


にゃあー


もうにゃーだよ。って言ったらわかったらしくテトラの方ぇ去って行きました


わかったのか?

沼津に住んでた経験がここで生かされたのか?

その頃はオレちゃんシロガネーゼとかいってたなぁ


ふぅ〜




オチガネーゼ  


Posted by ヒラヒラ at 12:59Comments(4)青物・太刀

2009年12月11日

風 〜風〜

爆風で車が真っすぐ走りません


御前崎港で一時間だけ撃ちました


強風・雨・激濁りの中、最大の敵である雷にも警戒して常に空を見ながらビビって太刀狙い


一応、天気予報から雨はあがると思っての釣行でしたけどねぇ


Vestasが物凄い勢いで回ってるねぇ


只今絶賛発電中(>v<)



これで釣れなきゃただのマヌケだよねぇ


ニャハハハっw(≧▽≦)w







どーもー(^O^)/


ただのマヌケですぅ


これでもドSですぅ





実は今日の朝、ピエールの準ホームの新居?ぇ遠征する予定だったのです


せっかく無理矢理都合つけたのに悪天候により中止


なんか諦めきれなくて


暴風でも暴走しちゃいましてぇ





あっ!

裂風もうじき発売ですねぇ



広告?


imaさんギャラ下さい


裂風と紅白

大晦日が待ち遠しいねぇ





ん〜

仕事だべ(-.-;)




なんだこの文章・・・  


Posted by ヒラヒラ at 20:28Comments(2)青物・太刀

2009年12月11日

昨日のつづき〜今(Live)

釣ったヒラメを調理します


しかしクワ君は魚を捌いた時がない


って事でオレちゃん家で料理教室ごっこ開催


初めて捌く魚がヒラメって贅沢ってかヒラメを五枚におろすのは簡単ぢゃないですよねぇ


が、クワ君

包丁の使い方は完全に素人で危なっかしいのに、とても初めてとは思えない仕上がり


理系は賢いからねぇ

物理として考えてるから何でもできるんだよねぇ


エンガワが途中で切れちゃったのは残念だったけど身も潰れてない


ちゃんとした包丁なら完璧だったと思う


次は5分以内に捌けるかもね

時間かかるのを予測して、氷水で手が痛くなるまで冷やしながらオロすのが嫌なら早く捌かないとねぇ


ってこだわりすぎかな


そしてオレちゃんのヒラメから取った

エンガワの一本食いっ!






白身魚最強だねぇ


クワ君


初めてのエンガワ


同じく一本食い!


(*☆△☆*)!!!








なんかえれぇビックリしてます


真鯛よりもはるかにうまいっ!


まぁ人それぞれ好みの問題ですけどねぇ


クワ君は大満足で帰りました


家の夕飯は


刺身と


スーパーで買ってきた鮪のネギトロにヒラメを混ぜて


紅白最強コラボネギトロ!


オススメです

まぁ人それぞれ好みの問題ですけどねぇ


あっ!


紅白といえば


カワイイカワイイ『aiko』出ます!



まぁ人それぞれ好みの問題ですねぇ


終わり。。。






っで、





御前崎港にいます


ほとんどstormです(スペルあってる?)


この状況では無理と賢明な判断し(アホ)


赤灯台ぇ(バカ)


先行者一台待機中


今がチャンスだっ(クルクルパー)


でも風向き悪いから


鉄クズ前ぇ


17:25

やってみまーす(スカポンタン)  


Posted by ヒラヒラ at 17:28Comments(0)料理

2009年12月10日

アイスとワンピ

サーフから港ぇ

メバルとかアジとかが釣れたらいいなぁと


シュウ大佐の攻撃を喰らったサビサビのアイスジグ(♀)で8の字攻め


あっちでツンツンこっちでツンツン

そ・・そんな底まで攻めちゃってヒラメとか期待してもダメなんだからっ!

ツンツン

どおせ根掛かりするに決まってるぢゃない!

ツンツン

もぅ本当バカなんだからっ

ツンツン

たまたまシーバスとかきたら一応アピールくらいはしてあげるけどさっ

ツンツン

えっ!?ちょっと何期待してんのよっ

ツンツン

別にアタシはアナタの為にアピールしてるんぢゃないわよっ

ツンツン

アイスジグとしての実力を甘く見られたくないだけなんだからねっ!

ツンツン

別にアナタの為ぢゃないけどもし釣れたら美味しく食べなさいよねっ

ツンデレ


ガツンっ!!!


根掛かり(-へ-;)


緩めたり左右にふったりしてもダメだったんで、ゆっくり引っ張ってみると


ベリベリ


なんか剥がれるような変な感触で根掛かり回避でベリーグット


何か付いてる感じだしアイスジグ(♀)も無事かも


あげてみると・・・


はっ・・・!


ぱっ・・・


パッ・・・


パッパグ?(無口)














ヒトデだって


初なんで持ち・・・持ち


帰らなーい!ヒーハー!!


アイスジグ(♀)が無事でなにより


な、何よっ、別に心配なんかしてくれなくても・・・


サビサビのフックが曲がっちゃったんで処分します(冷)


アイスジグ(十)゚゚゚


釣り用のごみ箱がいっぱいになってきたんですけど


針、フック等の危険な物とかの処分ができなくて困ってます


危険物の収集日とか知らないし


危険物なんて・・・


ひどい事するわ


散々利用して処分なんて、何よっ


♀が十って十字架ぢゃないのよっ


でもなぁ・・・

アイスジグってアタリハズレある気がするんだよねぇ


としたらこのアイスジグ(十)の方向音痴的な泳ぎは絶対アタリ


ん〜


サビとって直してみよう


えっ!?な・・・何よ・・・


結局アタシがいないとダメダメなんだからっ


しかたないからもう少し付き合ってあげるわ


わかってる?しかたないからよっ


なっ・・泣いてなんかいないわよっ


玉ねぎが目にしみただけよっ


アッシェぢゃないけど、コンカッセだけど目にしみたのよっ


だいたい包丁が切れないから悪いのよっ


小煩いアイスジグ(十)はいずれパラージュショットで復活させるとして


帰って包丁研いでヒラメをオロすお話に


to be cont・・・(調べとけよっ)


つづく  


Posted by ヒラヒラ at 17:17Comments(0)ロック

2009年12月09日

御前崎素敵サイズ

朝4時(時間早すぎっ)

クワガタムシ君と御前崎サーフぇ

今後は場所等の情報は他のブロガーさん達を見習って曖昧に書くことにしました

でも写真でバレるかも(考え浅すぎっ)


海を探り良さそうなポイント2箇所に目印をして更に3箇所目を探します(欲張りすぎっ)


5時ちょっと前ヒット!(辺り暗すぎっ)













なんか鯛
25cm弱


黒でも黄でもない

ウミタナゴ?ヘダイ?







え~っとねぇ



わからん。。。(知識無さすぎっ)


更に数投後


ヒット!!

重いっ!


なによこれっ
ビクともしねぇっっっっ


するわけないねぇ


太陽系第三惑星ですからぁ(地球重すぎっ)(ネタ緩すぎっ)


潔くスプール握って、ブチッと魚道腹部黄猿綿飴(品名変えすぎっ)とお別れします


ライン組み直して再開・・・


はっ( ̄A ̄;)


狙ってたポイント2箇所ともアングラーが・・・


ちょべりばーっ(ギャグ古すぎっ)


クワ君も同じ目にあってます(連携悪すぎっ)


しかたなくいつものように適当にいきます(計算低すぎっ)


が、釣れない


集中力が無くなり(根性無さすぎっ)しばらくすると

そのポイントに入ってたアングラーの手に軽く60オーバーのヒラメが!!


でけぇーーーーーー





って、良く見ると2枚重なって大きく見えただけでしたねぇ

にしてもかなりの素敵サイズ


更にクワ君が狙っていたポイントに入ったアングラーの手にも素敵サイズのヒラメが!!!


ガッカリと同時に希望が見えてきましたねぇ


7時ちょっと過ぎ
クワ君にヒット!!

ロッドが[∩]ってなってます












48,7cm(具体的すぎっ)

ヒットルアーはアイマ(抽象的すぎっ)


クワ君ついにヒラメサイズのしかも素敵サイズゲットン



おめでとおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(ぉ多すぎっ)





クワ君その後3時間位ニヤけてます(表情出すぎっ)


アングラーが一人二人と帰って行くねぇ


以前moesolさんに教わって4枚獲ったメソッドを久々にやってみる


ルアーを変えて


着水したら・・・








何だっけ?

リトリーブスピードは・・・








どうだっけ??

ロッドの角度が







どうだっけ???

あっ!そうだトゥイッチ!!


え~っと





トゥイッチって何だっけ????(記憶力無さすぎっ)


思い出せないままなんとかやってってゆーかもうすでにオリジナル


8時30分位












きましたっ!


ついにオレちゃんにも春が来ました(頭悪すぎっ)


46cm
ギリギリ素敵サイズ(根拠無さすぎっ)


クワ君のとどっちかわからなくならないように逆さに撮りました






近くのオッチャンが祝福しにきてくれて、色々聞いてきたんで知ったかぶって教えます(調子乗りすぎっ)


帰りにマルスズキ70弱ゲットンの方にもうらやましがられたんですけどシーバス70も素敵ですよねぇ

バス持ち写真撮ってあげれば良かったかな(気利かなすぎっ)


結果クワ君と二人とも良型ゲットンでめでたしめでたし(幸せすぎっ)




to be cont・・・・・(英語弱すぎっ)


  


Posted by ヒラヒラ at 17:08Comments(0)フラット

2009年11月30日

港のロンド ~西ぇ東ぇ~

内藤VS亀田が終わると同時に娘連れて御前崎ぇ


PETIT SEAのTATさんに影響されてメバリングの外道でヒラメを釣りに


はい。ヒラメを釣りにメバリングです!


ある意味ポジティブに逝きます(どの意味?)


雨はともかく風が強くて無理だねぇ

一通り偵察すると、赤灯台で第一釣人発見


あんたも好きねぇ


ん〜・・・


迷ってると娘が「焼津は?」とか言って


あんたも好きねぇ


R150疾走


まずは大井川〜

せっかくきたんで静岡では珍しいcocoストアーでトラマンを買いに行くも品切れ(-.-;)


初めての小川港〜

数投したけど魚の気配なし


新焼津港〜

ここも気配なし


焼津港〜

常夜灯?発見!先行者もいるみたい


ここしかないっ!と車を停めて


先行者の車を見ると・・・


どぅも目的が違ったようですねぇ


あんたも好きねぇ


残念ながら空気を読んで場所を変えます


娘が「なんで移動するのぉ?」と聞いてくるんで


大人には色の情事が・・・ぢゃなくて色んな事情があるんだよぉとか適当言って戻ります


吉田港~

行こうと思ったら、いつのまにか通りすぎちゃってたねぇ


結局御前崎港~

ポイントは時々ヒラメの情報があるところ


娘はベビサー(今日はヘタではなく本体です)でテクトロ

開始早々























ソイかな?写真見にくいねぇ




オレちゃんはTATさんのブログを再チェック

ほぉ・・・
沖へ投げ・・・リフト&フォール・・・

ふむふむ

カーブフォールから・・・

なるほど

ムーチョルチア7gだね
やってみんべ

なかなか難しいねぇ


娘にまたヒット!!
ヒット!!!
ヒット!!!!

15~20cmのソイ

バラシなし4連発


オレちゃん変な汗が出てきます
( ̄▽ ̄;)


30分ほどやってみますが反応なし

TATさんのようにはいかないねぇ

メバル狙いにしようかなぁ
(そもそもメバリング)


エコギア ストローテール まっ黒け


一投目から軽くライントラブル
(+_+;)

解してると


ガグググンッ!

げっ;;


ロッドを置いてライン掴んでぶっこ抜くと
















黒鯛♂?19cm



メバルはいないのか?







娘 ヒット!!!!!
ヒラヒラ バラシ;
娘 バラシ;
ヒラヒラ バラシ;;
娘 ヒット!!!!!!
ヒラヒラ ヒット!!
ヒット!!!
ヒット!!!!
娘 バラシ;;
ヒラヒラ ヒット!!!!!
ヒラヒラ バラシ;;;
娘 ヒット!!!!!!!
ヒラヒラ ヒット!!!!!!



時合終了かな

娘 ソイ7
ヒラヒラ チヌ1 ソイ5
 
全てリリース

負けたし(T△T)

1バラシ余計だった
ヒラメだとバラさないのに
ロックでは・・・

しかもメバルないし


でもサイズは最大27cmで勝った!
(大人気無い)


ってゆーか鯛系は家では減点対象なので(真鯛とチヌは40未満減点)オレちゃん完敗


港に強い娘いわく


あたしのホーム港は日の出と由比

御前崎はアウェーだよ

だから今日はマックじゃなくてモスねっ!


だって!!!

だいたい理論が子供だねぇ
(どっちが?)

更に娘は少し仮眠してサーフいこうよぉ

って
あんたも好きねぇ


で、大東サーフぇ
しかし波が高くて小6女児には危険なんで諦めます







  


Posted by ヒラヒラ at 20:48Comments(4)ロック

2009年11月29日

只今ネガ中につき

釣れない・・・





久しぶりに一番好きな浜岡サーフ行ったのにねぇ


一昨日の朝の事を今更・・・


そしてネタもない・・・




あっ!


六割打者改め五割打者さんがウミヘビの死骸釣ってた


ヒットルアーは


ピンクのビーチク・・・


ピンクのビーチウォーカーバイブ


どーてもいーねぇ



隣のおじいちゃんが50と40のヒラメあげてるし


オレちゃんとクワ君が散々攻めたポイントでねぇ


諦めて、以前moesolのアニキに指令を請けたヒラメミッションに挑戦することに


時間・場所・ルアー指定の無茶ミッション


時間は9時以降


それはいいんだけど


問題は場所だねぇ


メロン〜み○るの間限定


いや〜(-.-;)


無理だねぇ


ナス7個とDSリグ1個とAX2個と静頭1個を失っただけ


とゆーわけでこのミッションは中止になりました




はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(--。--)


今からメバろーかなぁ


雨降ってるかなぁ


風強いかなぁ




んあっ!!


内藤VS亀田戦だった!


その後だねぇ  


Posted by ヒラヒラ at 19:27Comments(0)フラット

2009年11月12日

戦力外 (._.;)

磐田の中山雅史選手が戦力外通告?


知らなかったし


今ね、武田修宏さんが取材に来てて、「ゴンちゃん戦力外になってさぁ」って聞いてビックリした


オレちゃんが知らなかった事に武田さんがビックリ


オレちゃんも一応サッカーやってるし、ゴンさんリスペクトなんだけどねぇ


武田さんのおかげでちょっとだけ練習風景を見学(本当はダメ)


警備員に軽くマークされましたねぇ


取材内容が重いんで武田さんの表情が硬い


同じような経験してるだけに気持ちがわかるそうで


と、オレちゃんの遠回しなプチ自慢はいいとして


一軍ルアー


戦力外とか二軍落ちにしたりとか思った時


カスタムとか仲間とトレードとか売るとか捨てるとか


今後は判断基準が感情論になりそうですぅ


そろそろ取材終わりかな  


Posted by ヒラヒラ at 10:11Comments(0)球技