ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月29日

鮭とカレイとブロイラー

昨日は新年会でした

この景気の悪い時に血迷ってそこそこ高級ホテル

そこそこクラスなんで量より質ではないかと予測して新年会の前に軽く食べて(飲んで)行く事になって

浜松駅付近をウロウロしまして

居酒屋を数店見付けます

さすがにいい大人が大手チェーン店とかは嫌だねぇって見栄はって迷ってると

まぐ〇の海商って店が気になりまして

そこに入店

とても美味しかったです

魚は!


肉は微妙でしたけど、魚が売りの店なんでこれは納得です

また行きたいです


時間になりホテルぇ

で、悪口になるような事は言いたくないんですけど

ありのままを話すと必然的に悪口になってしまうかもしれません


出てきた料理なんですけどね

まあ、安いコースなんですけどねぇ

サラダ
サニーレタスとプチトマトでフレンチドレッシングが・・・








キューピー?(・_・)?

芸がありません


つづいて魚のピカタ








鮭だって・・・
(-.-;)


さらに白身魚のチリソース









カレイだって・・・
(._.;)


あのね、

鮭もカレイも美味しいよ

でもね、

ホテルの会食で食べる事になるとは思わねぇべ

こうなると、その後にチキン出てきても


ブロイラーにしか見えないし


最後にピラフ

仕上げに振り掛けられた紫の粉末









ゆかり・・・
( ̄▽ ̄;)ヒャッ




せめて「のりたま」にしてっ





このコース料理

いつでも家で食べれるべ

その他の料理も一般家庭でよく見かける食材ばかり

料理の手間も工夫もちょっとデキる主婦と同等レベル




安いコースだからといって

やり過ぎでは?


あっ、やらな過ぎか


かつてはホテル御三家とまで言われてなかった?


オレたん達がワガママなのかな


そして・・・


昨夜、静岡に住んでてニュースをご覧になられた方は感づいているのではないでしょうか


このホテルで最近(1月26日)


食中毒だって(ノ゚O゚)ノ


営業停止になりました


しかも


去年の2月にも食中毒やったばっかぢゃん


この季節に・・・


どんだけサプライズよ



参考までに

同じ値段でセン〇ュリー静岡とか焼〇ラなら

フカヒレくらいは普通に出してくれます


でもぉ


正直言うとぉ







フカヒレよりカレイの方が美味しいんだよねぇ


結局庶民は質より量なんだねぇ


めでたしめでたし


どこがよっ!  


Posted by ヒラヒラ at 11:47Comments(4)料理

2010年01月27日

曲げられない港

1月26日18:30

御前崎港メバリング

海水浴場テトラからスタート


半魚虫ルアーにガルプ汁つけてテトラを転々と移動しながらプラギング

全く反応ないのでポイントを変えようとしたら




戻り方がわからん(--;)

困った

仕方ないので手頃なテトラを若干強引によじ登って何とか脱出



19:00

常夜灯ぇ

独り占めと言うか独りぼっちと言うか

釣れないから誰もいないのかねぇ

干潮でクリアのため底までよく見える

魚の気配は全くない

グローのだし汁ストローに飛ばしウキつけて


ピューーーーン


・・・・・・・




たいして飛ばないねぇ

やる気がなくなってきたところで一人のアングラーさんがやってきて入る前にとても丁寧な挨拶をして下さって

なんかすごく気持ちいい

うん。見習おう
( ゚O゚)b


ここでも釣れる気配ないのでまた移動


市場からランガンします

中堤のテトラで先行者がいたので早速さっきのアングラーさんを見習って

丁寧にご挨拶すると




シカトしていただきました

何故だ?(-.-;)


スルーして奥ぇ

テクトロしてたら

なんか重い

上げてみると




( ̄▽ ̄;)

ヒトデ・・・


戻りながらランガン&テクトロ

常夜灯まで戻って終了





御前崎がダメなのか

オレたんがダメなのか





話は変わって

今、なんかテレビでドラマやってるんですけどぉ
『曲げられない女』

過去に、菅野美穂と永作博美の組合せにはトラウマがあるのです

浜当目を思い出します

しかも主題歌aikoだねぇ
『戻れない明日』



以上
『釣れない男』でした  


Posted by ヒラヒラ at 22:58Comments(0)ロック

2010年01月22日

御前崎磯混サーフ

シャワーを浴びてコロンを叩いていたら、つづき書くの忘れるとこでした


潮止まりから下げのサーフぇ

掛川サーフぇ向かっていたら途中で鳥がダイブしてたんで急遽そのまま御前崎サーフ

ここは有名ポイントなんですけど初めて入ります

地形とか知らないんで根がかり覚悟で勝負

はぃ、早速プリンスおすすめ裂波140ロスト


AX+波動ワームに変えてすぐにアタリ

即合わせで失敗

ワームのテール食い逃げされました

そのままキャスト(アホだね)

でもアタリ

今度はワームの横っ腹にヒラメの歯形が

ガルプすげぇ(・_・)


鳥もいなくなり数名いたアングラーも帰って行きます

少し西の一級ポイントにはまだ数名いますねぇ


MAXヘッドに変えます


が、やっぱり根掛かり

なんとかジグヘッドは帰ってきたんで良かった

しかもギンダベラ引っ掛かってるし











ボーズ回避(どこが?)





困ったねぇ



その後は10時くらいまでランガンして何事もなく終了


ベリーはともかくテールは対策しないとねぇ

フローティングミノーがいいのかなぁ

ワーム短くカットしてAXとか?

キャロライナとか?

でも他のアングラーさん達みんなミノーだったし

干潮に地形見に行かなきゃかな

磯は難しいねぇ


うぅ〜っ(@_@)


知恵熱でそうだ  


Posted by ヒラヒラ at 23:02Comments(2)フラット

2010年01月20日

デスマッチ

会社のパソコン画面全台aikoの画像にしてヒンシュクかったヒラヒラですぜ


今朝わメバリングからスタート

御前崎港で以前から気になっていたポイントぇ

上げから潮止まりまでやってみる

一つ目のポイントぇ入ろうと思ったら有刺鉄線がっ

知らずに突っ込んでFMWっちゃいそうになったし


危なかったぜ(-.-;)フー


入れなくなってたんで二つ目のポイントぇ

テトラポッドのぼってぇ♪

ってゆーか誰もいない

釣れないって事?

まぁ釣れなかったんですけどねぇ

ラボ(会社)でパラージュしたツンデレアイスジグ(♀)も根掛かって死別(十)


更に奥ぇ
ダシ汁ストロー使ってみます

あ゛( ̄△ ̄;)

実は美味と噂の悪臭魚が急接近

食べてはみたいけど釣りたくはないんで慌ててロッドをひっぱると

水面から飛び出したワームが顔面めがけて


オレたんにヒット!

帽子に刺さって右目の前でプラプラしてます


危なかったぜ(>。<)フー


場所移動しようとしたところで

あ゛( ̄▽ ̄;)

昨日食べたフェットチーネ(本当はきし麺)が・・・

この重力に逆らうことなく加速していく質量は、F=maだとすると(違うね)充分間に合うね

十二指腸に電撃が走る

すぐそこのコンビニが遠い

S字結腸通過

黄信号がいつもより長い

直腸爆破寸前

アイザックの野郎法則間違ってねぇか?(何が?)

なぜかいつもより姿勢良く歩いてコンビニぇ


危なかったぜ(^。^)フー


ウ〇コといっしょに知性も出せたらいいのにね


スッキリしたし、そろそろ潮止まりなんでサーフぇ



つづきは明日か明後日  


Posted by ヒラヒラ at 23:33Comments(0)ロック

2010年01月17日

二兎追う者三兎追う

今年に入って3回目

とは言っても数日前の御前崎

いつも港かサーフしかやらないんですけど、この日は少し違う所ぇ

このポイントは初めて

練った餌を撒いて釣ってる人が5名ほど

狙ってるのは鯛かな?

ウキ下2メートルくらいにしてるようなんで割と浅い?

よくわかりません


まずはダシ汁ワーム

ロックでヒラメ兼メバルですぜ


ククンッ

軽いアタリ

横っ腹が指でエグった感じに食われてます

誰だ?

その後は無反応


次は波動ワーム

ゆ〜っくりまいて

足元テトラで

パクッ












誰よ?

頭はコチっぽいけど

娘はアナハゼって言ってる

アナハゼ?聞いた時ないし

食えるのか?

どっちにしろ小物はキス・メバル以外は無条件でリリース

興味なし



って言いたいところなんですけどぉ

いろいろ手を出す経済力がないんで

興味を持たないようにしてるのです

アナハゼ?美味しいのかな



リスタート

青物とかヒラメ以外をかわす為に、底とったら早めのリトリーブ時々ストップ

そして根がかり

ん〜?

もしかしたら太刀魚いるかな?

遅めのリトリーブも混ぜてみるかいな

着底→早巻き→ストップ→遅巻き→ジャーク?→ストップ→早巻き→ストップ→遅巻き

おぉ(゚o゚)これは新しい



新しいってゆーか






何やってんだろ・・・
(-""-;)  


Posted by ヒラヒラ at 13:16Comments(2)ロック

2010年01月11日

闇鍋

いやぁ、今年もあけましたねぇ(いまさら)

昨年わアホ丸出しブログとして適当に記事書いてましたが、今年わコンセプトを変えてみようかと思いまして

勉強の為にナチュログ以外のブログも徘徊していました

じつに40以上のブログを読破しました(仕事中)

中には映画化までされたらしいブログ『ぼくちゅう』も

さすがに映画化されるだけあって面白かったねぇ

そして、オレたん今年わ『知性溢れるモテモテキャラ』を目指すゾ!

と決心しました。イェイ

が、

『モテ』から、なぜか育児系ブログにたどり着きまして

『ぼくちゅう』を遥かに凌ぐ面白いブログに出会いました

そのタイトル『毎○闇鍋』

タイトルからして天才的発想

オレたんのネタと酷似したものもあったのですが

レベルが違う

トヨタとトミカくらい違う

ストラトキャスターと象さんくらい違う

九尾と赤いきつねくらい違う

文○商店と太○商店くらい違う(ぶしょ屋無くなったって本当?)


『毎○闇鍋』ご享受あれ


で、もちろん釣りには行ってました

初釣りわ(3日)メバリングの予定でしたが、うっかり御前崎サーフぇ

新年早々ぼうず。。。

幸先悪いスタートになってしまいました


それはともかく


知的キャラはあきらめましたよ

ナイソデハフレナイ  


Posted by ヒラヒラ at 23:02Comments(4)無駄話